
初めての国立能楽堂です。研修能舞台だけど、初めてで、感動。舞台も感動 もう、面白かったですよ。時間が早かったので、外で、DSゲームやってたら、米二師匠と二乗さんに逢ったので、ご挨拶・・・・恥ずかしい場面を見られてしまいました。
おきばりやすさんと合流していざ、会場へ。
米朝事務所の人とお話しているうちに会場へ。
最初に、狂言の丸石やすしさんのご挨拶。注意事項を述べた後、いよいよ落語会の始まりです。

(↑賑々しく幕から登場されます)
ここからは、説明?しながらのプログラムです。
開口一番は米二師匠のお弟子の二乗さんです。
「普請ほめ」でした。家を褒めるって話なんですけどねw
いつもの二乗さんと思いきや、今日はなんと、能舞台は初めて、いや、噺家として始めての能舞台と言う事で、y( ̄ー ̄)yピースピースってやってましたww
次に米二師匠の登場。
「くっしゃみ講釈」
一度、吉弥さんで聞いていたんですが、やっぱり面白いです。手拭いを忘れて出てきたんで、あっって思いました。

(↑終演後に写させて頂きました)
中入り後は何とトークショー茂山千之丞師匠の登場です。狂言と落語の違いなど色々と面白い話が聞けました。千之丞師匠のトークなかなか面白かったですよ。
んで、最後は米二師匠の登場です。
「遊山船」
夕涼みを楽しむ若い2人の話。夏のお話です。
今日の落語会なかなか楽しかったです。
おきばりやすさん、今日は楽しかったです。またご一緒しましょうね。
投稿者: ちい
6 件のコメント:
お疲れさまでした~
素敵な落語会に誘ってくれてありがとうございました
タクシー乗り場が混んでいて
30分くらい前に帰ってきました~
お手隙のときに
レポートお願いします♪
おやすみなさい
ちいさま
どうもありがとうございます
夜食召し上がりました?
ウトウトしながら
「朝まで生テレビ」見てました~
Mac まで行く元気がないので写真は
また明日
また 落語会行きましょ~♪
楽しかったですね♪
こんばんわ
能楽堂の写真が、米二師匠のブログにUPされてて(⌒▽⌒;) オッドロキーでした。なんと、私たちの後姿が・・・・・(゜ー゜;Aアセアセ
かなりびっくりでした。
こないだの晩御飯・・・最寄り駅で松屋にはいり、ハンバーグセット食べて帰りましたよ。
今度また一緒に落語会行きましょうね。
2009/06/28 23:25
こんばんは
タッチの差で「飲み物のみのラストオーダーです」は
悲しかったですもんね
空きっ腹に なかなか効きました
神田で途中下車してしまいました
うーー
次回からは
食べてから!
座席は隅か端に!
ですかね?
アドバイス色々とありがとうございます。
パソコンのHDDがやばいんですが・・・・交換がそろそろ必要みたいです。
パソコンが壊れたら、当分また任天堂Wiiが登場するようです。
HDDがダメになる前に、バイトして治さねばと思っております。
そろそろこのパソコンも寿命かしら?と思ってます。
また落語会お誘いくださいね。
mixiの件、あきらめたので、こっちで報告しますね。パソコンが危険な橋を渡っているので・・・・・
今後とも、こちらのサイトでお世話になります。(笑)
こんにちは
>mixiの件
ご希望に添えなくてごめんなさい
ここのコメント欄でも直接メールでも
ご連絡下さるとうれしいです
返事が遅いかもしれませんが怒らないでね
読めるメールには必ずお返事いたしますので
ではでは
コメントを投稿