2010年12月30日木曜日

氣楽堂@伏見深草

これから出発!
京奈和道で向かいます 着けるかな?

無事に到着 
お馴染みさんらしき面々が続々と

鯛蔵さんは 飄々とした感じ(2回め)
雀五郎さんは 顔まで師匠の枝雀さんに似てきたみたい(2回め)
そして 亡き吉朝師匠の弟弟子で 中田ダイマル・ラケット師匠のものまねを一緒にされていた千朝さんの高座を楽しみにしていました (今回が初めて)

もう一つの楽しみが関東では滅多にない お噺が終わった後で行われる抽選会

なんと 伏見人形をいただきました
わーい!

本日の入場券が抽選券でもあり 次回の300円割引券ともなるそうです
有効期限は1年 また 行きたいな


2010年12月22日水曜日

鬼が笑う?

来年3月26日の東京独演会のチケット発売日がでましたね♪


ちょうど2ヶ月まえの1月26日 午前10時から


楽しみです

2010年12月20日月曜日

寒かった

会場となった誓願寺さんは
皆々様のご尽力により予告されていたよりも暖かかったのですが
京都の夜風は本当に冷たかったです


初日
二乗さん  阿弥陀が池
よね吉さん 池田の猪かい
歌之助さん 花筏
よね吉さん 子別れ

二日目
佐ん吉さん 手水廻し
よね吉さん 稽古屋
歌之助さん 書割盗人
よね吉さん 天神山




2010年12月9日木曜日

からすさま便り vol. 13

からすさん
上方落語会いよいよ今日ですね♪

存分に愉しまれて
お疲れ癒して
お仕事の手の空いたときに
みんなに「大阪レポート」おすそ分けしてくださーい♪

気長に待っていまーす

2010年12月7日火曜日

39歳おめでとうございます

12月10日はよね吉さんのお誕生日ですね
よね吉さんはまだまだ30代です
ごめんなさい 間違えて40歳おめでとうなんて!
悪意 他意はありません





2010年12月3日金曜日

早いですね12月

クリスマスのみならず
毎日が皆さんにとっていい日でありますように♪


私はサンタクロースに頼みたいことは
「肝臓内の脂肪もえろーーー! 燃えてくれーー!」です
ちょっと落語と関係ないですけど

皆さんのお願いはなんですか?

2010年11月30日火曜日

Googleの不具合

最近、書き込んだコメントが消えてしまう不具合が生じています
その場合はお手数ですが 再度書き込んでくださるとありがたいです


変だな~???

2010年11月29日月曜日

公開録画

来月のよね吉さんもご出演の「上方落語会」の観覧の当選率がキビシそうだ
BBSでは「当たらなかった」の書き込み!オンパレードで
下手に「私、当選しました」とは書けない雰囲気です

こういうのは
なんていうんですか? 人気度? に反映されるのかな?

2010年11月20日土曜日

からすさま便り vol. 12

寒くなってきましたが
皆さんお元気でお過ごしでしょうか?

からすさま便りをお送りしましたので、ご確認ください

からすさま いつもありがとうございます♪

2010年11月16日火曜日

12月はいっぱいありますね でも@関西

道楽亭
一門会
NHK上方落語会の収録→当選した人だけ
新京極よね吉亭

去年は風邪で京都の独演会に行けなかったので
早めにインフルエンザの予防接種を受けました
久しぶりに遠征鑑賞記書けるかな?
また ぽやーんとして終わったら忘れちゃうかな?
楽しみです

2010年11月2日火曜日

今月のよね吉さん落語会は

福井、和歌山、堺、宇治

うーん
何回みても関東はありません

2010年10月23日土曜日

遠征

関西へ遠征するメンバーのレポートがなくて
なんだかシーーーンとなっちゃってますね

それでも
毎週TVや週末の落語会で活躍しているご様子をもれ聞いては
良かったね~と勝手にほのぼのしちゃっています

2010年9月30日木曜日

落語満喫DAY

一日で9席聴いて参りました
まずは渋谷繁盛亭


大御所勢ぞろいです


1000人くらい分の椅子があってほぼ満席
平均年齢60〜70歳くらいかなぁ


笑福亭の前座さんは間の取り方が前座さんじゃないの!
すごいわー
その次の
笑福亭さんもしゅっとして座をあたため
小春團治師匠→春團治師匠とたたみこんで 仲入り
唯一の江戸っ子喬太郎さんもどっかんと!
ほんわり~と締めの三枝師匠
一年待つ甲斐があるというものです

ふーー


地震をはさんだのち
神楽坂に移動して会場まえの居酒屋さんで一杯
これが のち大変なことにつながるのでした

↓ 今年で最後になるそうです イワト寄席


みなさん
コアな感じのお客さんで笑う気満々なのに



わたしも楽しみにして2年ぶりなのに


ひーー
ビールが回ってきて
うつらうつらしてしまって
途中なんども連れ合いにつつかれるほど




勢いあって いい会でした
詳細はすみません 他のブログでご覧になってください
最後から二枚めは月じゃなくて街灯ですけど イワト寄席の外観です

「ありがとうイワト寄席」
「ありがとう上方落語遠征団の皆々様 また来てください」

おしまい

2010年9月26日日曜日

からすさま便り vol. 11

いよいよ今晩ですね
からすさまの番組
見られる環境にある方は 是非ともご覧になってくださいね~♪

さて
体育祭、運動会の類いですっかり忘れてました からすさま便り11 ごめんなさい
今晩ファン倶楽部メンバーさまにお送り致しましたのでご確認ください

2010年9月20日月曜日

からすさまの活躍!

皆さん是非ご覧ください♪
以下 からすさまからのメールです



今日は私の関わった番組の放送予定をお知らせします。
えーと

『光の偉人 陰の偉人』
本放送:9/26 BS-hi 21:00〜21:44 
再放送:10/15 BS-hi 19:00〜19:44 

です。

内容はこちらを見て頂ければ分かりまーす。
総合というのは勘違いでした。確かに 実験番組を総合で放送するわけないですね。
日曜日の9時から しかもBS-hiとは難儀なところを編成さんも指定してきます ねえ。
これやったら 龍馬伝の後 みんなNスペ見てしまうじゃないですか…。

でも 司会にはちりとてちんの奈津子さん役の原沙知絵が出てきますよ!

http://crowanimation.blog63.fc2.com/blog-entry-207.html

2010年9月10日金曜日

からすさま便り vol. 10

からすさま便りも 記念すべき10号となりました
いつもほんとにありがとうございます


先ほど みなさまにお送りしましたが無事お手元に届いていますか?

2010年9月8日水曜日

落語月間

今月は東京でもう一回よね吉さんの落語を聴けるので うれしい
なんかもう春くらいから予約しちゃいましたです「吉朝弟子の会@いわと寄席」

あと渋谷繁盛亭もあるし
気になる独演会もいくつか


横浜の会員制のらくごのクラブ「ごらく茶屋」の会員にもなったので
これも愉しみ♪
年会費2000円のところ夏に入会したので1000円♪

大きい会場(県民ホール、県立音楽堂)での席亭さんチョイスの落語会は
「あ!行こうかなー」と問い合わせるといつも売り切れで悲しい思いをしていたので、なんでも聞いてみるもんだなーと思いました

2010年9月6日月曜日

お茶会&肩の力抜けて今迄でいちばんたのしかった独演会

一昨日のよね吉さんの独演会のショットです


今回のお茶会に参加された ファン倶楽部会員ナンバー8号のさと岡ちゃん 女子大生です


おなじみ 会員ナンバー10号のからすさん
アニメーターさんです 今月 NHK総合で 放映があるそうです
追って詳細をアップします


落語家とファンのあり方 などについて小一時間熱く語り合い
はやる気持ちをおさえながら 国立劇場1階の和風喫茶『濱ゆう』から連絡通路を通り いよいよ会場の国立演芸場へ


4月の内幸町以来なので 興奮気味です


今回は 佐ん吉 歌之助 よね吉 三人衆見参! という勢い
そんなことは言っていませんけれど 
『上方落語家若手は よね吉だけやあらへんで!』
『わしらの芸をみせたるで!』
『関東地区のファンを増やしたる!』
という気迫を感じました 
そんな二人の後に 
『今年の意気込みは 意気込まないこと』
という よね吉さん 登場

はーー

楽しかった

2010年9月3日金曜日

いよいよ明日

相変わらずの猛暑です
倒れないように 水分を補給しながら会場にたどり着きたいと思っています

今日はギリシャから25人も!
びっくりですねーー

2010年9月2日木曜日

もうすぐですね

明後日か~

連絡あるときの掲示板にしておきますね

2010年8月30日月曜日

1週間切りました!

そっかーまだ残席あるんですね(BBSより)
夏は
ラジオ出演とか
かわら版に突撃するとか
落語カフェに遠征してこられるとか
是非是非
販売促進にいらしてほしいですね~

落語好きっていうのが、まずマイナー
そのうえ上方っていうのも更にマイナー
とりあえず私の周りではそんな感じです






人気でて欲しいなー

2010年8月28日土曜日

暑いですけどお茶会します?@国立演芸場


もうすぐですねー
たしか、演芸場内には喫茶店はなく(売店あり)
お隣の国立劇場1階に喫茶コーナーがありました

当日は文楽が昼夜あるみたいで 混んでるかも?






2010年8月18日水曜日

からすさま便り vol. 9

こんばんは〜
お盆まえに送っていただいていた「からすさま便り」を本日、ようやくファン倶楽部会員のみなさま宛 転送しました
無事にお手元に届いていますでしょうか?

いやー暑いですねー
iPhoneでちゃちゃっと指を動かすだけなんでけど
あーあついーくるしーーーとへばってました

お茶会までには
夏バテを回復して みなさんとおしゃべりできるのを
楽しみにしていまーす

2010年8月11日水曜日

からすさま便り vol. 8

さて 先月のことになりますが 28日 RedPepperの乗り鉄しん吉落語会vol.4に行って参りました!

落語のない生活はやはり退屈で退屈で、、、。

かけはった演目は
<遊山船>
<乗り鉄トーク>
<深山隠れ>
の三本。

<遊山船>
最初はちょっと固いな〜というか 喜六と清八の会話が威勢が良すぎて 真ん前の席で見ていた私には ちょっと五月蝿いくらいだったのですが 見ているうちにだんだん自然になっていきました。

しん吉さんは細かい表情やしぐさを良く拾っている方やなあ、、、というのは 客が卵焼きをなかなか食べないでショウガばっかり食べてるのを見ている喜六のいらいらした羨ましそうな様子が良く出てたりして 間近で見ていて楽しいんですね。

客が芸者の胸に手を突っ込んでいる箇所や 「川へ落ちても流れんように」なんてシャレたセリフおならでいう鵜たるわと喜六のかみさんが言う箇所は端折って 上品に納めていたな という感じです。

<乗り鉄トーク>
しん吉さんの場合 これがまくらにあたるのでしょうか?それともただ喋りたいだけなのでしょうか?まあ そのへんはいいとして、、、えー 詳しい内容は忘れました。だって 鉄じゃないんだもん,,,。「200系300系400系、、、」なんて数えられても 乗り鉄の皿屋敷かと思うくらいで、、、。

今回の旅は 青春18切符を使って東京へ来たので その辺りの話や ユースを使うことが多いんですがみたいな話やったと思います。

ああ 思い出した ユースを使うことが多いのですが ユースに集まる人種のうち 大体三種類いて それが自転車乗りの人たち バイクで回ってる人たち そして鉄の人たち。自転車乗りとバイク乗りは どこどこのお弁当はおいしいとか どこどこの坂では天気が変わりやすいとか 情報交換が出来て また 翌日も同じ方向へ出かけて抜きつ抜かれつしながら同じホステルで出会ったり というほんわかした 友情のようなものが芽生えるのですが 鉄だけはその輪には入れず ひたすら時刻表とにらめっこである ってな話をしてましたねー。

<深山隠れ(みやまがくれ)>
なかなか演じられることのない 珍しいお話だそうで、、、。

あるところに御難(興行が上手く行かず 仲間がばらばらになった)にあった噺家がいて それがふらふらになってたどり着いた天草の海の側の村にいついてしまう。あるとき 年に一度の町への買い出しに20人ほどの若いものが噺家だった男を案内として山越えをして出かけていくも帰って来ない。

いぶかしく思った村人たちが 何度も捜索隊を派遣するがそのたんびに帰って来ないので 村には男手がいなくなってしまって 残るは庄屋の息子二人のみ。その兄も戻らなかった道を 弟が大小を帯刀して向かってみると
美しい女性、、、しかしその様子はどうも狐狸妖怪のようにも見える。

そこで 武士の修行もしたことがあるというこの弟 娘をかっさばき その手下の山賊たちの首をとんとんとんとんとーんと落として さらに出口のない釣り天井の部屋でも山賊どもの残党を殺してつきつめたところ この家の親方が1000人の血を神様に供えて大願成就となる ということで 村人たちを殺害していたと知る。

そのお頭と呼ばれているのは なんと 90から100に手が届こうという老婆で 夫が天下に恨みを持ったまま死んだ森(もり)宗意軒(そぉいけん)。芝居やったら格好よく決まるのですが 落語ではふらふらのふにゃふにゃの婆で 逃げる逃げる。それを捕まえて 近くの川へざぶざぶーっとつける。「お前も侍なら なぜこの婆を殺さぬ」「宝物のありかを白状せい」「なぜにこの年寄りをえらい目にあわすのんじゃい」「婆は川で洗濯じゃ」(桃太郎のパロディ)


えー 最初の噺家さんは途中までで主人公役を降ろされてしまうのかい?とか いくら庄屋さんの家が名字帯刀を許されていて 修行したといっても 谷を天狗性飛び切りの術ができるとか こうは強くなれへんやろ というつっこみはなしにして 現代的なくすぐりもあり なかなか面白いお話でした。しん吉さんも こちらの方がリラックスしていたみたい。

声質が近いのかなあ,,,ふとした拍子に しん吉さんの声が吉朝さんに聞こえてくるのが不思議でした。

深山隠れ詳細はこちらのHPへ
http://homepage3.nifty.com/rakugo/kamigata/rakug196.htm



投稿者: からす 、ブログ名: 桂よね吉ファン倶楽部横浜支部、日付: 2010年8月10日16:51

2010年7月25日日曜日

ちらしを配りましょう

まだ 完売マークがでていないようです
ご自宅のカラープリンターで
下記チラシを印刷してどしどし配りましょう
是非とも満員の国立演芸場でよね吉さんの落語を聴かせていただきたいですね

2010年7月5日月曜日

ご自由に書き込む欄

暑いですね~

この暑さを乗り越えた先には独演会!と思って元気をだそうかとおもいますが なんだか今年の暑さはただごとではないような、、、


みなさま
どうぞご自愛ください♪


2010年7月2日金曜日

からすさま便り vol. 7 吉朝一門サインコンプリートの巻

からす さんが投稿「からすさま便り vol. 6」にコメントを書き込みました。

オザケン、、、私はあまり良く知らないのですが 『愛し愛されて生きるのさ』(LIFE)とか『さよならなんて云えないよ』(刹那)などが好きですが、、、彼によると『ある光』(シングルだったので廃盤)だそうです。

さてさて もう7月になってしまいました、、、。年の半分が過ぎてしまって自分は何をしていたのか分からなくなりますが 6月27日のYEBISU亭は充実してましたよ〜。

コント:
山崎邦正さんというお笑いの出で 最近落語家にもなったという方が 座布団ひっくり返しながら吉坊さんは「まだ中学生」喬太郎さんは「あの方はきっともう60行ってるやろなあ」など色々話しているところへ 吉坊さんが入って来て「北山なんで(おなかすいてるんで)縄をたぐりに(うどんかそばでも食べに)いってきます」と出てったり 喬太郎師匠が普段着でウルトラなんとかというロゴの入った袋を下げて「いや ぼくは昭和38年生まれだよ」なんてな話をしていて 最後に喬太郎さんのアナウンス「今日もしっかりやっつけ仕事!」の一言で幕が開きました。

桂 吉坊:崇徳院
本来の落語なら 方正さんの方が先に出るんでしょうが テンションを高めておこうという目的なら この順番で良かったんでしょう。

まさに立て板に水のごとき流れるような口調で 「瀬をはやみ 岩にせかるる 滝川の」という上の句だけを便りに 今にも恋の病に死にそうな若旦那のために そしてご褒美の300両のために どこかのいとはんを探して駆け回る熊五郎はんの苦労を描いておりました。もう ぐだぐだのへとへとになって立ち寄った床屋で 同じように若旦那を捜して歩いている男を探し当てた時の 今にも泣き出しそうな顔 わなわな震える手、、、可笑しかったです〜。

月亭 方正(山崎邦正):鼻ねじ
いや〜 まだ落語家になって一寸しか経ってないということで心配だったのですが 芸人歴が長いだけあって 普通の落語家とは別の意味でちゃんとエンターテイメントにはなってましたね。ちょっと 聞いていてがちゃがちゃ五月蝿いかな?とも思いましたが でも 意外と上手じゃな〜い? というのが正直なところでした。 

今夜も踊ろう:
プロデューサーのまあくまさこさんを入れた 4人のトークですが まあくさんのぼけっぷりというかマイペースぶりに笑わせられました。それぞれに今マイブームになっているものを持ってきてもらう という趣向で 吉坊さんが「マイブームという訳ではないけど、、、」と踊りの扇子(お座敷用と舞台用でまた違う!)から落語の扇子 そして 開く必要がないから普通の扇子の半分しかない講談用の扇子を見せてくれました。喬太郎さんは 講演先で手に入れて来たウルトラマン関係のストラップ---といっても 信楽焼のたぬきを抱っこしてるバルタン星人と 北海道の熊に喰われているバルタン星人を見せてくれまして,,,まとまりのあるようなないような。一応 先代小さん師匠がたぬき好きだったということで 信楽焼の方は柳家バルタンと呼んでいるとか。

信楽焼バルタン
http://image.blog.livedoor.jp/powerfood/imgs/e/2/e21be726.jpg

北海道バルタン
http://item.rakuten.co.jp/akanko/10000467/


中入り

柳家喬太郎:死神

この方の落語は この1月に行った池袋演芸場の二之席でおやりになった『寿司屋 水滸伝』しか知らなかったので 笑いについては上手な人だとは分かっていたのですが 死神は小三治師匠のこわ〜いのを見てましたので あそこまで怖くできるのかしら、、、?と思っていたら いや やはり凄いですね。喬太郎師匠も死神のセリフ一つでその場をシーンとさせる力を持っている!死神の声を出す時は ちっとも大きな声じゃないのに,,,,不思議だなあ,,,。凄みがありましたねえ。ただ 小三治師匠と違うのは その凄みの中にもなんだか間抜けな笑いが入って 夏の夜が気分よく終わることができた締めでした。

最後の本当に怖くなる場面で ぴぴぴぴ と 誰かの携帯が鳴って 「あ だれだこのやろう!どうする 喬太郎師匠!?」と思っていたところ 死神の役のまんま「携帯が鳴ってるぜ,,,,」「早く出てやんな、、、」「大体人の話を聞くときゃあ 携帯なぞ切っておけ,,,まあいいや、、、」と雰囲気を残したまま納めて流石!!と。

最後に 彼に感想を聞いたら良いこと言ってました。
吉坊さんは ギターなんかで言うところの超絶テクニックを見ているようだったし 喬太郎さんは 安心して聴ける感じだったですって。

最後に 吉坊さんにサインを頂きに参りまして これで吉朝一門のサインコンプリートであります!うれし〜。



投稿者: からす 、ブログ名: 桂よね吉ファン倶楽部横浜支部、日付: 2010年7月1日18:13

2010年6月26日土曜日

独演会はまだだけどチケット発売日はもうすぐ

タイトルをクリックしてみてください

2010年6月21日月曜日

番外編

えーー
次回の関東での落語会まで ちょっと間がありますので

掲示板にしてみます

2010年6月20日日曜日

からすさま便り vol. 6

なんだか最近
これを書き込んでる途中で、ブチッと暗くなって
自動ログアウトされちゃうんですよねー
なんだろーー?
買い換えの時期になると不具合がでてくるんですかね?

>みなさま

いつものようにからすさま便りをお送りしました
ご確認ください

2010年6月14日月曜日

お?

あーーよね吉亭に国立演芸場のチラシDATAがでてる!

なになに?
チケット発売日も

とっても賑わっていて愉しそう♪ ですHP

2010年6月9日水曜日

からすさま便り vol. 5

こんばんは

6月7日付のからすさま便り、ありがとうございます

2010年5月31日月曜日

からすさま便り vol. 4

寒くなったり
暑くなったり
変な5月でしたけれど、
みなさまお元気でお過ごしでしょうか?

先週末に頂いていました「からすさま便り」を転送しましたので
ご確認下さい

2010年5月23日日曜日

からすさま便り vol. 3

みなさま お元気でお過ごしでしょうか?

からすさまから
ありがたーいお便りを頂きましたので
みなさまに転送しましたが無事 おてもとに届きましたでしょうか

>からすさま

いつもいつもいつもノーギャラでありがとうございます
負担にならないように 気が向いたときに お願いしまーす

2010年5月14日金曜日

もう5月半ば! 早いですねー

さらりと
しかし的確なコメント多しで
よく見せて頂いている落語ブログを2つご紹介

高岳堂blogさまと エンターテイメント日誌さまです
(お断りしていませんのでアドレスはUPしません クグってね)

どちらにも
よくよね吉さんが登場しているからなのは
いうまでもありませんけど

2010年4月29日木曜日

次回はイワト寄席かな?

みなさん もう予約されました?
イワト寄席
よね吉亭の出演情報にもでてましたねー

2010年4月23日金曜日

ひっそり&うきうき vol. 2

みなさま、こんばんは
先程 からすさまよりのサプライズメール第2弾を
ファン倶楽部メンバーさま@関東その他在住宛て
お送りしましたが 無事届いていますか?

使用上の注意、取り扱いの注意事項を
よくお読みくださーい

からすさま ありがとうございます♪

2010年4月10日土曜日

サプライズ ありがとう vol. 1

からすさま

先日お送り頂きましたサプライズ!
遅ればせながら本日見ることができました

ほんと かわいいですね

2010年4月8日木曜日

5月の上方落語会@にぎわい座


『あらっ どれどれ』とケータイで写してきたので
ボケたり切れたりしていますが

桂一門から3人も!の5月の上方落語の会@にぎわい座です


2ヶ月に1回か?
3ヶ月に1回ある会で
よね吉さんの名前有るかなーーと必ずチェックします
よね吉さんのみならず
『あ 聴いたことある!』噺家さんが増えてきて楽しいです

個人的には
小春團治師匠が新作落語をされるみたいなのでとても気になっていますが
この日は結婚式に出席予定で 間にあいそうにありませんです

新学期も始まって
またしばらく関西遠征は無理そうなので
随時 みなさまからのレポートをお待ちしております!

2010年4月4日日曜日

ファン心


こんばんは
みなさん よね吉さん独演会を満喫されましたか?

ほぼ半年ぶりのよね吉さんはどんなカンジなんでしょ?と
ウキウキして数週間

お茶会でもウキウキな1時間
(写真はからすさまのオリジナルキャラです)

そしてもちろん たっぷりな2席で大満足でありました

七段目
仔猫

いろんなファンの想いというか
熱気というか
アウェー感ゼロの暖かい空気の中で
のびのび 演じられてるよね吉さんは

これからどんな噺家さんになっていかれるんだろうか?
と今回は自分では珍しくぽわぽわーーーんした気分以上に
考え込んでしまいました
勿論 いい意味です

大阪での定期的なTVの仕事やら
ほぼ週末ごとの落語会をかかえて
ますますご多忙な新年度だと思いますが
時々関東にもいらしてくださいね

2010年4月1日木曜日

からすさま すごーーいの(2)

こちらが日経の記事

からすさま すごーーーーい!!

昨日のコメント欄に
書き込んでいただいたからすさまの記事
本日のタイトルをクリックすると見られるように
しておきますねーーー

カッコイイ!!

ますます明日が愉しみに!

2010年3月31日水曜日

楽しみ


いよいよですね

開演前のひととき
ファン倶楽部メンバーさんでお茶?
または酒?御飯?の集いをいたします
前回からはや1年なんですねー

なんだか久しぶりに皆様にメールしたせいか
戻ってきたのが何件かありましたので
こちらでも お知らせしますねー

とき  4月2日 午後6時ころから
ところ 第一ホテル ロビーラウンジ集合


新メンバーからすさまから
サプライズが有るかもですよ?



 

2010年3月29日月曜日

お茶会のお知らせ

いよいよ今週ですね

あらかじめ出掛けて写真をとる予定で
いましたが野暮用多く、文面で失礼します

お待ちかねのよね吉さんの独演会の会場は
千代田区立 内幸町ホール
電話:03-3500-5578 千代田区内幸町1-5-1
(入口は地下1階)

地下鉄 都営三田線:
内幸町駅 A-5番出口より徒歩5分

東京メトロ銀座線、都営浅草線:
新橋駅7番出口に向かい内幸町地下通路(E方面)より徒歩5分

JR新橋駅(日比谷口)より徒歩5分(広場より階段を降りる)

開場まえの
お茶会は

会場隣の「第一ホテル ロビーラウンジ」または
広場より階段を降りた処にあるビアホールはいかがでしょう?

ビアホールの店名を
確認してupするつもりでしたが
すみません

ガラスバリで壁面が曲がっている店です


第一ホテルラウンジ
会場隣のビアホール

どちらがいいか
コメント欄に書き込んで下さるとうれしいです

2010年3月22日月曜日

Ms. からす presents 関西遠征レポ

おきばりやすさま みなさま>

昨日 京都の紬の会(よね吉さん三三さん)へ行ってまいりました。まだ 大した収入もないのにあんまり道楽が過ぎるので 親が怒って 二度と関西方面へは落語を聴きに行くな といわれて反省しておりますが、、、。

最初は『座談会』とめくりに書かれていて 落語はやらないのかな?とどきっとしていたのですが 後で一席ずつ演じてくださいましたよ。

座談会では 司会のお能の片山伸吾さんがお好きだというだけの理由で お二人をお呼びしたんです という話から よね吉さんが「今は三三さんは吉弥兄いとよく二人で活動してるけど 最初につば付けたんはぼくですよ」なんて普通のトークで始まりました。後のほうになって 江戸と上方の落語の違い 何で江戸の前座さんや二つ目さんはぐっと笑いをつかみにいかないのか?とか どうして江戸落語では話の終いに「どんどん!」という太鼓が入らないのかなどという 話になってきました。

トークだけでも十分面白くて 40分のはずが1時間20分喋っていたとか、、、。

お待ちかねの落語は よね吉さんが『愛宕山』 三三さんが『五目講釈』。

愛宕山は吉朝師匠のととてもよく似てて それだけでも上手いなあと感心してたんですが 山登りの「愛宕山坂~」と歌いながら だんだん息が切れてくる辺りのよね吉さんらしさとか 広い能楽堂を縦横無尽に使っての小判探しが楽しかったです~。特に 邪魔や邪魔やと言うていたお能の柱を木に見立てて ゆさゆさ揺すっている姿は 名(迷?)演!
力いっぱい演じておられました。

三三さんの五目講釈は 講釈師の真似事をする若旦那の話ですが 赤穂浪士の話がいつの間にか清水の次郎長の話になったり那須与一の話になったり これまたすべるような話術で大爆笑でした。

お能の舞台から落ちられた方って結構いるんです という話が出ていたので 後に三三さんが「よね吉さんも落ちればよかったのに。そしたら「おーい 怪我はないかー」って呼びかけてやったのに」って、、、(^_^;)

ということで 4月2日の前の抜け駆け観戦でしたが レポートお届けしました~。 

(で 江戸と関西の「粋」の違いとはなんだったのだろう、、、?)



投稿者: からす 、ブログ名: 桂よね吉ファン倶楽部横浜支部、日付: 2010年3月22日10:19

2010年3月1日月曜日

独演会



まだ 米朝事務所の関西以外の落語情報に
完売マークがでていないみたいです

2010年2月28日日曜日

津波に注意

ゆっちー さんが投稿「第2回よね吉さんの素敵なところを語るお茶会」にコメントを書き込みました。

ありがとうございます!おかげさまで、よね吉さんの落語が恋しいほかは元気です♪
五輪はアメリカ選手の活躍ばかり放送してます~まあ、フィギュアは日本人も放送されてましたけど♪
男子ハーフパイプのショーン・ホワイトが地元の選手だそうで、新聞で盛り上がってました。

今日は雨で寒いです。関東も冷たい雨が降っているようですね。
さらに、津波!
気をつけてくださいませ。



投稿者: ゆっちー 、ブログ名: 桂よね吉ファン倶楽部横浜支部、日付: 2010年2月28日16:10


午後は
どのテレビも津波のニュースです
これから暗くなりますし
皆さんもどうぞお気をつけて

2010年2月25日木曜日

第2回よね吉さんの素敵なところを語るお茶会

こんばんは~
皆さま、お変りなくお過ごしでしょうか?

ちょっと気が早いですけれど
4月2日(金曜日) よね吉さんの独演会の前に
お茶を飲みませんか?

平日なので
あまり早くは出られず
公演後に一杯飲むのは私はおつき合いできませんが
(ほんとはガード下の居酒屋とかで飲みたいです)

内幸町ホールの近くで
場所を見つけておきますね


皆さんのご希望など
書き込んでね
またはMailください

2010年2月21日日曜日

明日はチケット発売日

明日 22日は東京独演会のチケット発売日ですね~

ぴあのコード番号とか
会場とか
出かけるときは忘れずに

2010年2月10日水曜日

ついたっ!

発売日当日の午後に到着
うれしいです
さてと

ビリビリ
あっ 入ってる入ってる

きゃ=

2010年2月8日月曜日

もうすぐDVD

10日ですよね DVDの発売日!!
当日に届くのかなぁ
翌日かなぁ

そして皆様お待ちかねの東京独演会のチケット発売日が


2月22日!

お知らせくださりありがとうございました
早速
ど忘れして泣くことにならないよう
iPhoneのお知らせ→音が鳴って知らせてくれる機能を
前日と2時間まえにセットしました!
私はぴあ窓口派です

DVDと独演会
待ち遠しいですね~♪♪

2010年1月30日土曜日

あれ?

よね吉さんのDVDの発売日が もしかして
早くなりました?

2月17日と予約時に覚えていたんですけど
いま ちょっと調べたら2月10日に!

2010年1月13日水曜日

東京独演会♪

きゃーー
よね吉亭「出演情報」に東京独演会の日程がでてますね~

ゆたぼん(レンジでチンするジェル状カイロ) を温めにゴソゴソ起きてきたんですけど
わーい 嬉しいなぁ

一行の文字がこーーーーんなに心もあったかくしてくれることって
なかなかないですよね、いや年取ったせいかもしれませんけど

老若男女待ちわびてますよ‼

2010年1月2日土曜日

あけましておめでとうございます

今年も宜しくお願いいたします